潰れない店の作り方

札幌副都心、新さっぽろの商業施設の変遷を10年見て来た私が、勝手にお店を5段階評価し、潰れる店潰れない店の理由を考え綴っています

また当たりました

サンピアザ・デュオのフェアでは、
去年までは、抽選に一度も当たったことがありませんでした。
光の広場で手書きして応募ボックスに入れる
という面倒な方法が、去年辺りから、
QRコードでアクセスして応募出来るようになり、
1月に見事、10000円分のお買物券が当たりました。

3月にもSPRING FAIRがありましたが、
1月に当たったから、そう何度も当選するわけが無い、
と思っていたのですが・・・・また当たってしまいました。
今回は、3000円分のお買物券です。

これは、QRコードで応募、ということが、
良かったのかもしれません。
手書きして応募BOXに入れるより、
応募者が少なくなったためではないかと。・。・。・。・。


最近のBiVi新さっぽろは、空いているというか、
閑散としているという感じがします。
GW中は、また賑わうとは思いますが、
やはり価格設定が高すぎるお食事の店は、
地元民には受け入れられず、
たまに来る他の地域の方々頼りになっていると
いうことでしょうか。
入口で、昔の薄野のように、
強引な呼び込みみたいな人達がいるのも、
印象が良くありません。

 

サンピアザ1Fのcat’s tail
リニューアルオープンしていました。
ますます夢のあるオシャレな飾り付けで、
ハンドメイドのアクセサリーやグッズも
魅力的な物ばかりです。
ずっと、心ウキウキする空間として、
あそこにあってほしいと思います。

日曜日のBiViパーク

天気の良い日曜日のお昼時、BiViパークには、
思っていたほどの人はいませんでした。
走り回る子供の姿もまばら。
人工的な空より、本物の空の方が良かったみたいです。

BiViパーク周りにあるカウンターは、
時間つぶしに本を読むのにいい場所です。
小鳥の声も聴かれ、癒されます。
そこは一ヶ月前までは、学生が勉強のために、
占領しているのをよく見かけました。
今日、カウンターにシールが貼られているのを発見しました。
「勉強や打ち合わせで長く使用しないでください」
という内容でした。
これでまたここで、気持ちよく読書が出来るようになると、
嬉しくなりました。

新さっぽろから、BiVi新さっぽろに繋がる廊下は、
オープン当時から、通路の隅が埃やゴミで汚れていました。
毎日掃除していても汚れるのか、
掃除する回数が少ないのかわかりませんが、
あまり良い印象は無いですね。

BiVi新さっぽろが出来てから、
あの周辺は、街(札駅や大通り)のように、
大勢の人が歩いていて、
10年前の寂れた寂しい新さっぽろのイメージが
全くなくなりました。

街に比べ、客層の平均年齢がかなり高いのは、一目瞭然です。
そのために、休む場所(イス)が多いのは良いと思います。
後は、BiVi新さっぽろ奥の、
まだまだ空いている広いスペースの
新規オープンを楽しみに待つばかりです。

BiViの人々

早々、韓国のお店が閉店しましたが、
あのお店は元々期限付きの出店だったようです。
昨日、ロフトと同じ階にあった観葉植物のお店が
無くなっていました。
あそこがBiVi新さっぽろがオープンして約4ヶ月で、
初の撤退となりました。
素敵な商品が多かったと思いますが、
売れている感じは確かになかったです。
BiVi新さっぽろの装飾の一部のようになり、
見るだけで終わってしまう店になり、残念でした。

BiViパークは、時間帯によって、
雰囲気が変わっています。
私が行く時間帯には、学生が多くて、
カウンターが勉強目的で陣取られています。
やはりここも侵食されてきたかという思いです。
あの小鳥の声のする環境は、勉強するのにもいいのでしょう。
読書利用が良くて、どうして勉強利用がダメなのか。
1人で2人分のスペースを使うから?

BiVi新さっぽろには、もう新鮮さは無く、
すっかり地域に馴染んでいるようです。
ですが、オープンカフェで食事さている方を見ると、
他の地域から来ていることが多いのがわかります。
服装や雰囲気が、地域住民っぽくなくて、オシャレです。
新さっぽろの住人は、家にいる時のままの服装で、
サンピアザ周辺を家族で連なって歩いています。
そんな家族がオープンカフェ
食事しているのは、見かけません。
オープンカフェで食事するのが
"様になる"人が食事をしています。
そうなりたいものです。

新さっぽろに人が集まっている?

潰れたり閉店が近い店には、共通点があります。

大谷地キャポ」と「ドン・キホーテ」が出店した「西友厚別店」に
行って来ました。

大谷地キャポ」は、どこも客が少なく、
10年前の「カテプリ」に近い空気が漂っていました。
カテプリ」は、今でこそ「ダイソー」が出店したり、
近隣に「BiVi新さっぽろ」がオープンしたこともあり、
賑わっていますが・・・。
その新さっぽろ周辺に客が集まっているから、
客が減ったということもあると思います。
大谷地キャポ」ももうそろそろ
リニューアルを考えた方がいい時期に
来ているのではないかと思います。

ドン・キホーテ」が入った「西友厚別店」もまた、
寂れた印象でした。
西友は、ネットスーパーの利用はしていました。
実店舗だと購買意欲が湧かない感じです。
理由は、照明が暗いのです。
潰れる兆しは、この"照明の暗さ"です。

大谷地キャポ」に移転して閉店となった
アマーティ&アマーティ」も、不景気感漂う暗さでした。
これでは、いい商品も見栄えがしない、
売れるわけがないと思っていました。

照明を暗くするのは、節電目的だと思いますが、
客の購買意欲を無くし、売れなかったら元も子もありません。
「BiVi新さっぽろ」横の「ホクノー」も暗いです。
イオン」が「ホクノー」「コープさっぽろ」に
圧倒的な差をつけているのは、
照明を含む、活気を感じる店内の雰囲気にもあると思います。

桑田屋のパフェ

BiVi新さっぽろ」は、出来た当初、
新さっぽろの雰囲気に合わない、
オシャレ過ぎるという印象でしたが、
オープンして3か月、すっかり馴染んでいるようです。

ぱんじゅうの「桑田屋」で、
パフェを食べてみようと思い行って来ました。
イチゴやチョコなどオーソドックスなメニューの中に
”みたらし”というのがあり、試しに食べてみました。
これは・・・・・・・・美味しくない、
というより、不味い。
みたらしとクリームが合わさって、
嫌な甘さになってます。
試しに食べる時は、まずオーソドックスなものを
頼んだ方が良いようです。

 

 

万代と閉店した店

BiVi新さっぽろにオープンした「万代」を見に行ってきました。
日曜日、しかもお昼時、
混んでいるというより、うじゃうじゃと蠢いていると
表現した方がいいくらいの混みようでした。
クレーンゲームとガチャだらけで、
サンピアザのゲームコーナーのような落ち着きはありません。
子供は楽しくて興奮しているようでした。
大人になってゲームをしなくなった私でも、
やって見たくなる魔力のあるお店です。
評価は、「 4 」をつけさせて頂きます。

4Fには、学生や子供達があふれていて、
2Fでは、大人が静かに食事して、
BiVi新さっぽろの対象客層のバラバラさ加減が面白いです。
新さっぽろは、増築増築でまるで迷路のように
わかりにくいと言われていて、
BiViが出来て、ますます複雑になったようです。
それも、新さっぽろの面白さと捉えて、
どんどん他の地域からも来てほしいものです。

ところで、サンピアザにあった「いろは」が閉店していました。
こないだ立ち寄った時に、空いている棚があり、
もしや?と思っていましたが。
閉店するという情報はなく、突然の閉店でした。
良い品物ばかりだったのに残念です。
また、以前カテプリにあり大谷地キャポに移転した、
アマーティ&アマーティ」も閉店しました。
ここもセンスの良い商品ばかりでした。
良い物を並べていれば、売れるということは無いということです。
地域住民の割合が多い場所より、
観光客が多く、雑貨を買う余裕のある客の多い地域でなら、
閉店しなかったかもしれません。
ただ、昨今は、100均でも見た目おしゃれな雑貨が
多くなってきているので、
どこも厳しいのではないかと思います。
新さっぽろには、まだ何件も雑貨のお店がありますが…

目の保養にだけ利用していて、申し訳ない気持ちになります。

抽選に当たりました

"新さっぽろのChristmas"の抽選に当たりました。
今まで何度も応募したことがありますが、
一度も当たったことがありません。
「発表は発送を持って」って、ホント?と疑っていました。
ゆうパックで届きました。


使用期限があるので、
早速、サンピアザへ買い物に行きました。
「Nature(ナチュール)」でセーターを買いました。
この店は、基本形に近いデザインのものが多く、
ちょっとオシャレをしたいシニアにもお勧めです。
これからも、利用してみたいです。
評価は、「 3 」を付けさせて頂きます。

 

昨日は、BiViパークでラジオの収録をしていました。
パーク内に40名ほどイスに座って聴いていて、
周りや上の階から観ている人を含めれば、
60人以上が集まっていたと思います。
聴きたい人は聴いているという、
押しつけがましくないイベントが好印象でした。

その後、COOPに降りて買い物をしました。
オープン時から、入ってすぐのところに並べられている、
厚めの鮭が入っているお弁当は、"いち推し"なんでしょうか。
価格的にもお得な感じ、
鮭もだし巻き卵も大きくて美味しかったです。
COOPでの買い物は、2回めになりますが、
今回のレジの女のコも、不愛想で、
接客マナーの指導を受けたようには思えない感じでした。
BiViパーク周りの一部の店の店員が、
学祭レベルとの声もありますが、それ以下と言いますか・・・
ルフレジにした方が良いかと思います。
魅力的な商品もあったCOOPでしたが、
次回からは、イオンに戻ります。